top of page

【アプリ紹介】Clips

  • 執筆者の写真: Yu
    Yu
  • 2019年1月16日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちはyuです!

最近、勤務している学校ではマラソン大会の練習が始まりました。頑張っている姿を

見ているのはいいですね!


さて、特別支援学校で授業をしていて最も重要なのは何でしょうか…

「子どもたちの主体性」がその一つにあると思います。

主体性…どうすれば子どもたちが主体的に授業を受けられるのか。とっても難しい問題ですが、一つの答えとして明確なゴールがあることが挙げられると思います。


例えば、授業の内容がすぐに役立つとか、クリアすると何かもらえるとか…

他には学ぶことで人の役に立てるということなんかもありますよね。


私も「人の役に立つ」というのをテーマに、学んだことを動画にまとめて発信できるようにすることがありますが、そのときに使うアプリがAppleのClipsです。

「動画でまとめるのは良いけど授業内で編集は無理じゃないか」「子どもたちが編集は…」などと考えれる方もいると思いますが、Clipsではそれができてしまうのです。

明日からはClipsの使い方をまとめていきたいと思います〜

Comentarios


©2018 by adfss. Proudly created with Wix.com

bottom of page