top of page

よろしくおねがいします!

  • 執筆者の写真: Yu
    Yu
  • 2019年1月1日
  • 読了時間: 1分

改めまして…はじめましてyuです。

特別支援学校で教員をしている者で、ICT活用のために日々研究を重ねています。

今日は2019年の1日目、お正月ということで、これから毎日何かしらICTに関すること(研究成果や実践報告、アプリの紹介など)をupしていきたいと思います。


まずは私のICT環境について…

私は基本的に教材をiPhone、iPad、Macbook(12inch)で作成しています。勤務する学校にはWindowsのPCがあり、その他にはiPadが20台ほど。電子黒板やApple TVなどもあり、そこそこ整っているのではないかと思います。


学校で使用されているタブレットはAppleのiPadが主であることや、私自身Appleのデバイスやアプリケーションのほうが使い勝手がいい場合が多いと考えていることから、レビューなどもAppleに関するものが多くなると思われますが、ご承知おきください^^


最もよく使うアプリケーションはAppleのkeynote( https://www.apple.com/jp/keynote/ )で、プレゼンテーションソフトと紹介されていますね。確かにプレゼンテーションソフトなのですが、工夫次第で他にもたくさんの使い方が!明日からはkeynoteをはじめ、Power Pointの使い方についてお話して行きたいと思います。

Comments


©2018 by adfss. Proudly created with Wix.com

bottom of page